世界中から愛される
Only One Tools
TOOL & MACHINE DIVISION
工具・機器部門
[発想力]×[技術力]
工具・機器部門では、開発から出荷まですべて自社で行なっています。固有の技術と素材から完成品までの一貫生産体制により製造されるMCCの商品は、「ものづくり」への自信を込めて送り出されます。お客様の「したい」作業を、『手』の代わりに行い、更により高度な作業を行うことができる、そんな可能性ある工具をMCCは製造してきました。工具製造を土台にし、様々な分野にそのノウハウを活かし、会社としても進化し続けています。『全ては工具からスタートした』。MCCにとっての柱となる部門です。
工具・機器部門のプロダクト






仕事の流れ
1/ 開発・設計

手動工具や電動工具の開発・設計を行い、世界中で使われるMCCのオリジナル工具を生み出しています。 また、特許権などの産業財産権に関する調査や出願、維持管理業務も行っています。

2/ 鍛造

鍛造とは、金属の材料を叩きあげ、鍛えて強くしながら成型する工程のことです。 MCCでは「熱間ハンマー鍛造」を行っており、高温に熱した材料を1トンや2トンのエアースタンプハンマーで叩いて成型しています。またハンマーに取り付ける金型も設計・製作しています。

3/ 切削加工

マシニングセンタなどの工作機械で材料を削り、商品の形に仕上げます。 設備は工作機械とロボットを組み合わせた自動化システムを社内で製作し、使っています。

また鋭利なカッタの刃先は手作業で一枚ずつ加工しており、その精度は既存の機械を上回ります。

4/ 熱処理

加工した部品に熱を加え、冷ますことで、作業工具として必要な強度と耐久性を持たせます。 まずは部品を加熱して急冷する「焼き入れ」によって硬さを与えます。次に再び加熱する「焼き戻し」により粘りを加えます。

5/ 表面処理

部品を塗装機のコンベアにぶら下げ、静電塗装と呼ばれる電気を用いた手法で塗料を付着させ、部品に色を付けていきます。 直後に熱を加える焼き付けにより、塗料を密着させていきます。

6/ 組立

作業者や自動の組立装置が、部品を組み立て、完成させます。 完成した商品は検査を行い、品質的に問題がないと判断された後、梱包されます。

7/ 出荷

梱包された商品は、倉庫へ格納されます。注文を受けたら、この倉庫から国内、海外へ出荷されていきます。 また注文もこちらで受けており、修理や全国からのお問合せにも対応しています。
その他部門の紹介
-
/ 生産管理
お客様に安定して商品をお届けするために、日々の生産業務の計画を作成し、進捗管理をしています。また、工場内でのフォークリフトや巡回搬送車等の物流管理も行っています。
担当部署管理課 -
/ 保全
設備などの修理や点検、改善や購入などを行っています。MCCではTPM(全員参加の保全活動)を行っており、その推進及び実施もしています。
担当部署生産技術課 -
/ 調達
商品を作るために必要な部品などの仕入れ・払い出しを行っています。在庫管理はもちろん、より最適な仕入先を調査・開拓したり、生産計画に基づいた調達品の発注などの業務も行っています。
担当部署管理課 -
/ 生産技術
MCCの多くの工程において必要となる生産技術の開発業務、設備や治具の設計・製作を行います。また新商品の立ち上げ準備も行っています。
担当部署生産技術課 -
/ 品質保証
お客様に安心して商品を使っていただくために、商品の品質を定め、その品質を守る取組みをしています。またクレームなどが発生した場合は、その原因を調べて、対策及び不具合等の再発防止に努めています。
担当部署品質保証課
精機部門
Precision Machinery Division